スポーツクラブ日記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

理解できない会員様

20時過ぎに、24時間ジムの担当者から電話がありました。

 

「20時過ぎても、帰ってくれない会員様がいらっしゃいます・・・」

時短営業で20時までになってから、19時30分にジムにいらっしゃる会員様には、20時までのご利用のお願いをしています。

もちろん、19時30分以降に入館される会員様にも同様のご案内をしています。

 

なのに・・・

40歳前後の女性会員様が、トレーニングを続けてらっしゃるとのことです。

アルバイトの若いスタッフが対応しているからかもしれませんが、電話を変わってもらって僕から直接お伝えしました。

 

会員様も予想外だったのか、最初は驚いた様子で電話口に出られましたが、あきらかな横柄な受け答えで、最後は流されていた感じもありました。

結局、そのままご帰宅いただきましたが、時短営業20時までになってから初めての対応でした。

 

人の心理として、

「自分だけなら・・・」「自分だけが得したい・・・」

といったお気持ちもわかりますが、そもそもこの20時までの営業は、コロナ拡大防止策として国からの協力に対応しているもので、僕たちにとっても何のメリットもありません。

 

会員様にそれをご理解いただきたいとは思いませんので、お客様にはお伝えはしていませんが、このブログは私的な愚痴もいえる場所と思っていますので、愚痴らせていただきました。失礼しました。

時短営業

緊急事態宣言により、時短営業対応をしています。

 

スポーツクラブでも時間短縮により、夜を中心にご利用されている会員様にとってはご不便をおかけすることになります。

ただ、弊社のスポーツクラブは、平均年齢が非常に高く、ご利用の7割以上が午前中といっても過言ではありません。

ご不便、ご迷惑をおかけはしますが、まだ影響は少ないと言えます。

 

大きな影響があるのは、24時間ジムです。

会員様がスポーツクラブと比較して、年齢層が低く、20時以降のご利用がかなり多いです。

また、時短営業をしても、国からの助成があるわけでもなく、このまま通常営業しても良いのではないか?

と、迷いに迷いましたが、社内協議をしたうえで、やはり時短営業を決行することとなりました。

 

日本フィットネス産業協会(FIA)

 


からも、業界を代表して一生懸命にコロナ対応を考えていただき、ガイドラインも定期的に更新して公開してくださっており、

「フィットネス業界からクラスターは出さない!」

ち強い意志と協力体制を推進されているのも決断した大きなひとつです。

 

会員様からご意見をたくさんいただいたり、休会の手続き相談や希望もたくさんいただきましたが、すべて対応します。

社会的に話題になっている飲食業界も大変だと思いますが、フィットネス業界も大変厳しい状況です。

みんなで乗り越えて、笑顔でスポーツクラブにお越しいただけるように努めます。

時短営業

緊急事態宣言による時短営業を決定しました。

 

スポーツクラブは、基本20時までとしましたが、地域によっては終了を20時にする分、朝短縮分を早く営業開始します。

スポーツクラブに日々通われている方は、すでにお気づきと思いますが・・・

多くのスポーツクラブの会員様平均年齢が高くなっており、20時以降にご利用の方は少ないです(汗)

正直、影響も少ないのが実態です。

 

ただ、一部、若年層の多いスポーツクラブや24時間ジムは大変です。

多くの会員様が20時前後からご利用される場合は、影響は「大」です。

特に24時間ジムは、「24時間利用可能」がセールストークです。

 

本日、会員様に告知開始したところ・・・・

次から次へと、ご相談・ご希望・ご意見等々、次から次へと連絡が入っています。

明日以降、その内容と対応策をお伝えします。

 

ただ、あくまでも個人的な意見としてお伝えします。

会社方針として実際は対応していることもありますので・・・

緊急事態宣言

残念ながら、緊急事態宣言が発出されました・・・

 

おそらく、関東だけでなく、東海・関西でも発出されることになりそうです。

今回の緊急事態宣言では、

 

「スポーツクラブ営業時間午後8時まで」

 

とされていますが、これが困ったものです。

スポーツクラブや24時間ジムは、月会費と利用時間のビジネスです。

特に24時間ジムの多くは、夜8時からは結構利用される会員様が多いと思います。

 

まだ判断に迷っています・・・

コロナに対する対応

多くのスポーツクラブでは、マスク着用・喚起・アルコール消毒の徹底をしていますが、会員様の中には、

「マスクをしたくない」

という方がいらっしゃいます・・・

 

「息が苦しい・・・」

「顔のアレルギーで・・・」

と理由はいろいろと仰いますが、明らかに多くの会員様は、

「マスクすべし」

です。

 

昨年からのコロナ渦で、人の考え方の違いにこれだけ差があるのか・・・

と感じさせることが多々ありました。

そういえば、コロナ渦でスポーツクラブの会員が減った減ったと言われており、退会が多いことが原因ですが、入会が0名になったかというとそうではありません。

これも人の感覚と考え方の違いですね。

11年ぶりの更新

新年

明けましておめでとうございます

本年は?(笑)よろしくお願いします

 

11年ぶりのブログ更新です。

久しぶりに本ブログを思い出し・・・

まさかと思って記憶のままにパスワードを入力したら・・・ログインできちゃいました・・・

って、同じパスワードを10年以上使ってるってことですよね(笑)

 

実は、改めてブログを始めようと思って登録してみたら、すでにメールアドレスが使われてるとのことで、

本ブログを思い出した次第です(笑)

仕事は同じ業界ですが、仕事内容はかなり違ってきています。

少しづつリハビリも兼ねて、自分なりに更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

無記名

最近、スポーツクラブでのクレームが、他社に聞いてもすごく多い・・・ようです・・・。

これはスポーツクラブに限った話ではないかと思いますが、


「無記名」


のクレームが多いことに驚きます。

確かに、名前を書いてクレームをスポーツクラブに投函したり郵送したりすることは、なかなか勇気のいることだとは思いますが・・・


しかし、当たり前かもしれませんが、無記名ほど、スタッフの実名や会員様の実名、もしくは自分勝手な内容が非常に多いです。


自分勝手な内容はまだしも、スタッフの実名は、場合によってその本人が見ることもあり、それが本人を傷つけることも少なくありません。

身内をかばうようかもしれませんが、無記名の一方的にスタッフを中傷するようなクレームは、情けないです。


不景気の影響なのでしょうか・・・

心がすさんだ人たちが、増えているような気がします・・・



新年のご挨拶

新年

明けまして おめでとうございます


昨年は、改めてブログを更新しようと思っていたのですが・・・

結局は、ほとんど更新できず・・・の一年でした。


本年は、再度更新をしていきたいと思います。

よろしくお願いします。

経費削減

先日、フィットネス産業協会、通称FIAと呼ばれる団体のセミナーに参加してきました。

FIAは、日本国内の多くのスポーツクラブが所属しており、スポーツクラブの発展や情報交換、セミナーによる研修もしています。


そのFIAのセミナーの中に、パネルディスカッションがあり、大手4社の社長も含めた役員クラスの方が、自社の実態について話しをされました。


その中で、共通して出てきた言葉が、


「経費削減」


でした。

昨年から、スポーツクラブで値上げしている会社がたくさんあります。

会員様の中には、


「また儲けようと思って!」


とクレームを受けたりしますが、本当に厳しい経営です。

スポーツクラブのスタッフには、


「ここまでするのか?」


というところまで手を付けているのが実態です。

その中でも、ある役員の方が、


「支配人のパソコンを見る時間まで限定している」


とありました。さすがに驚きました。


それには、支配人はパソコンにばかり向かっているのが仕事ではないということを伝えることもありますが、それも経費削減になるということです。


今、まさに厳しい時代の中で、そこまでしないといけない、笑えない事実です。

身体を洗って入りなさい!

先日、法人会員様のところへご挨拶に伺った時のことです。


「ご利用に際して、何かお気づきなった点はございませんか?」


とお尋ねしたところ、


「実は・・・・娘がお風呂に入ろうとしたら、「身体を洗ってから入りなさい!」中年の女性にかなりきつい口調で注意されたそうで・・・・その女性が怖くて・・・・」


よくよく伺うと、かけ湯はしっかりされてるそうですが、女性の中での勝手なルールで、身体を洗ってからしかお風呂につかれないそうです。

確かに、僕たちもお風呂のルールとして、かけ湯については注意をさせていただきますが、身体を洗ってまでとなるといきすぎだと思います。


スポーツクラブをご利用の方はご存知だと思いますが、古いスポーツクラブではそんなに洗い場やシャワーの数もないので、スタジオプログラムやアクアビクスの後は混雑してしまい、洗ってからお風呂に入るというルールでは、並んで待っている間に風邪をひいてしまいます。


僕たちも気をつけているのですが、男女問わず一部の会員様に都合の良いルールが横行し、多数の会員様ご迷惑をおかけしてしまっているケースがあります。

今回も改めて感じました。


当然、そういった勝手なルールに対しては、注意書きで対応をしていきますが、結局きっちりとした解決にならないことがあります。

今年もそんなことの対応に時間をとられると思うと、時間の無駄を感じずにはいられません・・・

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>